
会社名 | 株式会社 Fire Works |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区上高井戸 1-8-20 ALPS八幡山ビル601 |
電話番号 | 0120-007-601 |
代表者 | 穂積 良高 |
営業時間 | 9:00~20:00(年中無休) |
おすすめポイント | 口コミ・実績・価格ともにトップレベルを誇る |
アールクリーニングは、とくに「エアコン」のクリーニングに高い評価が寄せられているハウスクリーニング店です。口コミ・実績・価格ともにNO.1を取得しているのが特徴で、少しでも良いサービスをリーズナブルな価格で実現するための取り組みもしています。
そこで今回は、アールクリーニングの特徴と魅力をご紹介していきます。

もくじ
アールクリーニングの特徴①たしかな実績と信頼を誇るハウスクリーニング店
アールクリーニングではレンジやエアコン浴室、トイレなどいろいろな場所のクリーニングを請け負っています。その中でもとくに高い実績を誇っているのが「エアコン」です。
口コミ、実績、価格ともにトップレベルのサービスを提供しており、お客様から高い信頼を誇っています。エアコンの中に潜んでいるカビやほこり、アレルギー物質までも独自洗剤と高圧洗浄で奥からごっそり除去してくれます。
エアコンの中はカビやほこりなどにまみれています。そのまま放置しておくと健康面に害を与える危険性もあるかもしれません。
しかし、アールクリーニングでは業界最新の洗浄技術を用いて、技術研修をクリアした経験豊富なスタッフが約1.5時間できれいにしてくれます。最先端の洗浄機器と技術でどんなエアコンでも新品のように蘇らせてくれるのが特徴です。
さらに嬉しいのは、他の業者では追加料金がかかるようなサービスを無料で行ってくれることです。カビをブロックしてくれる防カビ抗菌イオンコーティング、出張費、ひどい汚れの場合も、すべて無料で対応してくれます。
追加費用がかからないので、出費を抑えられるのは嬉しいですね。アールクリーニングでは少しでも良いサービスを低価格で実現するために、2つのポイントを意識しています。
1つ目は余計な宣伝を一切しないことです。口コミで集客することを意識しないことで、余計な広告宣伝費をかけていません。
広告宣伝費は高い費用が必要になるので、どうしてもお客様に負担してもらわなければいけないのです。アールクリーニングではそのような宣伝に力を入れておらず、サービスと技術で勝負をしているので広告宣伝費がかからずリーズナブルな価格を実現しているのです。
2つ目はあえて郊外に会社を設立したそうです。会社も都心部から離れた郊外に設立することで、賃料や駐車場代を抑えて経費を削減しています。リーズナブルな価格でサービスを実現するためにも、ここまで考えられているのはすごいですね。

アールクリーニングの特徴②お得なパックプランを用意
アールクリーニングではお客様に少しでも安く利用してもらうためにも、お得なパックプランを用意しています。
激トク3時間
アールクリーニングが用意しているパックプランの中でも1番の人気を誇っているプランです。ちょっと気になる場所だけクリーニングしてもらいたいと思っている方にぴったりのプランで、最大4万9,400円(税込)がかかるところ、2万4,800円(税込)で行ってくれます。約半額になるのでとてもコストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。
激トク4時間パック
やりたい箇所を自由に自分で選べるので「エアコンとトイレをクリーニングしてもらいたい」「とにかく汚れが目立つところをすべて対応してもらいたい」と思っている方にぴったりです。最大6万1,900円(税込)のなんと29,800円(税込)でクリーニングしてもらえます。
激トク8時間パック
作業員2名でクリーニングを行ってくれ、なんと8時間分の掃除を4時間で完了させてくれます。最大10万4,800円(税込)のところ5万5,800円(税込)で対応してくれます。
激トク16時間パック
こちらも作業員2名でクリーニングに対応し、16時間分の掃除を8時間で完了させてくれます。最大18万7,000円(税込)のところ、9万9,800円(税込)で対応してくれます。
空室クリーニング
期間限定でワックスが無料サービスされておりワンルームで3万8,500円(税込)となります。どれもとてもお得な金額なので、ぜひ検討していただきたいです。もちろん通常の値段より半額並みに安くなっているからといって作業の質が落ちるわけではありません。
通常と同じように独自の洗浄技術を用いて隅々まできれいにしてくれるので、安心して任せられると言えるでしょう。
アールクリーニングの特徴③次亜塩素酸を使った除菌・抗菌サービス
アールクリーニングではコロナ時代の今に嬉しい次亜塩素酸を使った除菌・抗菌サービスも用意しています。3万3,000円(税込)から対応しており、飲食店やオフィス、商業施設、公共施設などにもおすすめです。
アールクリーニングでは厚生労働省のガイドラインに基づいた殺菌消毒剤を使用して消毒してくれます。感染症の拡散をセグために専門的な知識や経験を持ったプロフェッショナルが、適切な方法で高い効果が期待できる消毒作業を行ってくれます。
ウィルスが付着しやすい場所もそうでない場所も念入りに消毒を行ってくれるので、安心してそのスペースで過ごせるようになるでしょう。除菌・抗菌サービスは個人や法人を問わず多くの依頼を受けていて、これまで高い実績を誇っているのが特徴です。
家庭から商業施設まで幅広く対応し、除菌を行ってくれるので、ぜひ検討してみてください。アールクリーニングの消毒プランは広さによって料金が異なります。20平方メートル以下であれば3万3,000円(税込)、40平方メートル以下の場合は3万3,000円(税込)から4万4,000円(税込)、60平方メートル以下であれば5万5,000円(税込)と、広さで料金が変わってくるので事前に確認しておきましょう。
また消毒プランを受けた店舗には認定証をプレゼントしています。消毒済証明書を提示することで実際に来店率やリピート率が増えたお店もあり、新時代の安心を提供するという面でも、行う意味は大きいといえます。
まずはお問い合わせしてみよう
アールクリーニングに興味がある方は、まずはお問い合わせしてみましょう。お問い合わせフォームから簡単に相談できるので、気になることや不安なことがあれば遠慮せず相談してみてください。電話でも受け付けています。
電話の場合は毎日9時から20時まで受け付けており、フリーダイヤルなので余計な費用がかかる心配はありません。ウェブの場合は24時間受け付けられているので仕事が忙しい方でも相談しやすいのがポイントです。
アールクリーニングは次亜塩素酸を使った除菌・抗菌サービスも行っており、オフィスのクリーニングや公共施設のクリーニングも可能です。ぜひ、アールクリーニングに依頼してみてはいかがでしょうか?

アールクリーニングの口コミ評判を集めました
当日は家族に立ち会いをしてもらったため作業内容については、わからないのですがエアコンはとても綺麗になっていました。感じのいい方2名だったそうです。
10年経過のエアコンを初めてクリーニングしたので、かなり汚れていましたが追加料金も無く提示通りの料金でした。お掃除機能付きでこのお値段はとても安価だと思います。他のエアコンもクリーニングする時はこちらでお願いしたいと思います。
ベランダクリーニングと追加で換気口もピカピカにしていただきました。高圧洗浄機のホースを接続できる蛇口がなくバケツで水を往復して運んでくださったり、とても丁寧に対応していただきました。スタッフさんたちも感じがよく、お掃除のコツなど教えていただいたりしました。
アパートのベランダと外階段を高圧洗浄してもらった。2名で約2時間半、4万円だった。とても丁寧な作業ですごく綺麗になった。質問などにも親切に答えてくださって、人柄も良い人達だった。高圧洗浄機を扱える自信がないので業者に頼むのが一番楽で確実・・
口コミを見てかなり良かったのでお願いしました。 実際に清掃に来ていただき、丁寧な対応や説明で安心してお願いすることができました。 清掃もバッチリで、あっという間に綺麗にしていただきました。大満足です! また絶対お願いしたいと思います。ありがとうございました!!!
築18年、今まで業者さんにお掃除の依頼をしたことがなく、枯れ葉や土埃、苔などで汚れきっていたベランダでしたが、約1時間半ほどの作業ですっきりピカピカにしていただきました。排水の詰まりも手すりもきれいにしていただき、出るのも嫌だったベランダでしたが明日からは気持ちよく洗濯物が干せそうです(^^) お願いして本当に良かったです。 ありがとうございました。
価格 | |
キッチン | 19,250円(税込)~ |
トイレ | 15,950円(税込)~ |
洗面所 | 15,950円(税込)~ |
浴室 | 23,650円(税込)~ |
エアコン | 19,350円(税込)~ |
セットプラン | 激得3時間パック:24,800円(税込) 激得4時間パック:29,800円(税込) 激得8時間パック:55,800円(税込) 激得16時間パック:99,800円(税込) |